【限定販売】袋茶 焼のどぐろ入り出汁の茶 3g×7包【茶のみ仲間】南谷良枝商店のイチ推し商品
【限定販売】袋茶 焼のどぐろ入り出汁の茶 3g×7包【茶のみ仲間】南谷良枝商店のイチ推し商品
【限定販売】袋茶 焼きのどぐろ入り出汁の茶 3g×7包【茶のみ仲間】
焼き【のどぐろ】、鰹節、塩、甜菜穂、鯖節、昆布椎茸、そして一番茶の成分がバランスよく調和して、美味しいお出汁ができました。
緑茶が入った出汁は、お茶の専門店ならではのこだわりです。
飲んで美味しいお出汁のスープ、それが【出汁の茶】です。
時間のない朝やランチのお供に。
薬味を入れてシンプルで贅沢な和風スープとして。
いろんな料理のベースにも。
金沢駅でも人気商品の『袋茶』は、急須で淹れて楽しめる美味しい茶葉をティーバックに詰めています。
開発製造元の茶のみ仲間さんからのお墨付きの販路として、当店で特別に販売させて頂けることになりました。
~ 「日本茶のくある暮らし」 ~
「日本茶」を中心に、伝統の継承と時代に応じた提案を通じて、人々の心に満足を提供し同時に、産地の方々の誇りを守ります。
日本には60有余の茶産地があります。
日本茶は、その産地によって味わいも異なります。
例えば、土、標高差、水、風、山間(やまあい)の湿度、高原の日照などなど、いろんな要素によって味わいは決まっていきます。
もちろん、品種や製造方法によっても産地の特徴が出てきます。
そんな日本のお茶をどうぞお愉しみください。
~ 西上寛さん と 南谷母娘 ~

株式会社茶のみ仲間(ブランド名:「茶のみ Chanomi」)は、2012年6月21日創業し、日本各地から厳選した日本茶、香り茶、健康茶、出汁茶など多彩な商品を自社工場で製造・焙煎・販売する企業です。お茶文化の継承と時代に応じた提案により「日本茶のある暮らし」を現代に定着させることを理念とし、OEM開発にも力を入れています。代表取締役の西上寛社長は、和歌山県出身で、震災後の日本茶業界の危機感を踏まえ、伝統産業と産地保護を使命とし2011年の東日本大震災以降に日本茶製造・販売に注力。現在は、和やかな人柄と多彩な知見で自治体からの依頼等で地域企業の商品開発もサポートする、地域に根差したリーダーとして知られています。
この度は能登復興に向けて南谷良枝商店でのお品のお取り扱いにも快くご協力を賜りました。
原材料 |
のどぐろ粉(国内製造)、鰹ぶし粉(国内製造)、食塩(国内製造)、甜菜糖(国内製造)、昆布(国内製造)、鯖ぶし粉(国内製造)、椎茸粉(国内製造)、酵母エキス、緑茶(国産) |
---|---|
特定原材料 | さば |
内容量 | 3g×7包 36g/包装 |
梱包サイズ |
18.0 × 11.0 × 3.0 (センチ) |
賞味期限 | 1年間 |
配送 | 常温便 |
ギフト対応 | ギフト対応不可の商品です |
送料について | 1万円以上お買い上げで基本送料無料 |
ラッピング不要の場合は、このままカートに追加してお買い物をお進め下さい
受取状況を読み込めませんでした





