5年熟成自家製いしる
5年熟成自家製いしる
能登半島に伝わる魚醤
5年熟成で芳醇な香り、コクに

「いしる」は能登半島で古くから親しまれている魚醤で、イワシやサバを塩に漬けこみ発酵させた伝統の調味料です。
18歳の時に教えてもらった祖母直伝の製法を受け継いでいます。
いしるの発酵期間は1年~2年ですが、当店ではさらに長い3年~5年もの年月をかけて発酵させています。
じっくりと熟成させたいしるは、深いコクと芳醇な香りを放ちます。
また、通常は樽から出したいしるは殺菌のため煮沸されますが、当店では煮沸をしておりません。
煮沸をしないことで、瓶の中で発酵がすすみ空気がふくらんでフタが外れるリスクもありますが、うまみ、まろみを出来るだけ損ないたくないとの思いから、お客様に了承を得た上で販売させていただいています。
樽から出したままの深いコクをぜひお楽しみください。

能登半島で古くから親しまれる万能調味料!
いしるは魚介の醤油なので、基本的には醤油と同じようにお使いいただけます。
能登では、ナスやきゅうりで漬物を作ったり、炒め物や煮物など、日々の調味料に使われています。
ほかにも使い方は様々で、だし巻き卵の醤油代わりにいしるを使えば独特のコクと風味が出ます。
ペペロンチーノなどのパスタやトマトソースのかくし味に使ってイタリア風に、焼きそばや炒飯に使ってエスニック風に。いつもの料理のアクセントに、ぜひお試しください。

輪島市の朝市で人気の海の幸をご自宅にお届けします。
輪島産にこだわり1匹1匹厳選しています。
無添加のこだわりを大事に。
石川県 輪島市

お得なご案内

原材料 | サバ、塩 |
---|---|
内容量 | 200ml |
賞味期限 | 1年 |
保存方法 | 冷蔵 |
配送 | 通常便 |
通常価格
¥980
通常価格
セール価格
¥980
単価
あたり
税込み。
受取状況を読み込めませんでした




